health-freak’s blog

健康になるための知識であったり、健康デザイナーの一日を発信していきます!

さあ、考えよう。学校での教え方は正しいのか?みたいな話。

 

 

科学的に証明されている効率的な記憶術的なのがあったのですぐにメモしました。

 

過去に受けてきた授業のほとんどが記憶の定着と無縁だったので

びっくりしてしまいました笑(時間を返してほしいまで思ったくらい)

 

 

記憶を定着させるためには「想起」という行為を行うことで

がっつりと記憶できるんだとか。

 

想起とは、勉強したことを間隔をあけてテストなどを行い思い出すことです。

 

研究で、ある勉強を行い、テストをしたグループとテキストを再読したグループに分かれてもらい、

1週間後の記憶の定着を観察したところ、

テストをしたグループは、回答率が56%で

テキストを再読したグループは42%であった。

 

記憶に定着させるためには、「思い出す」という行為がすごく大事なのである。

すぐにテストを行うのではなくある程度忘れたときにテストを行うと、記憶に結び付きやすいみたいですね。

 

先生が小テストをやるといったときにめっちゃブーイングしていたけど、

このことを知って申し訳ない気持ちがすごいです笑

 

重要なことは、テストをする間隔と回数である。

いわずも回数を重ねれば重ねるほど記憶への定着はする。が、

短い期間でたくさん行うのではなくて1っ週間おきなど少し間隔を置開けることが吉。

 

想起をすることで、知識を引き出す能力が上がるので、

再読で時間をかけるよりもサクッとテストをしたほうがいいみたいですね。

 

今回『使える脳の鍛え方』という本を読んでみて、

www.amazon.co.jp

(ちゃっかりのせときます)

問題を作る人がいてもいいのかなと思いました!

 

皆さんのノートには重要なことにアンダーラインを入れてると思うので、

その場所が回答になるような問題を作るっていうのも面白いかなと!

 

どうせアンダーラインを引いても科学的に根拠がないうので

テスト形式でもんだいをときましょう!!!

 

僕のtwitterアカウント

twitter.com

を載せておきますので

DMで送ってくれれば問題をおつくりします!

単語だけ送ってこられても問題を作れないので、前後の文もお願いします!